株式会社ストーンズ本店

SK-I,II

ー 家族の笑顔があふれる家 ー

新築賃貸『SK-Ⅰ・Ⅱ』

『普通の間取りじゃないのがいいけど、行き過ぎたデザイナーズ物件はちょっと違う。家族の笑顔があふれる家』

この共通の想いを胸に、閑静な住宅地という立地特性をふまえ、ターゲットを10才以下の子供がいるファミリー層に設定。家族がいつも笑顔になる賃貸住宅を目指しました。

 敷地の高低差を活かし、道路沿いに長屋3戸、奥に戸建てを配置。家族が集まるリビングを中心に、家事動線を考慮した間取りに設計しました。

 戸建てにはダウンフロアのリビングを採用。その一つひとつに、入居者様目線の工夫が込められています。

テラスハウス室内パース

戸建室内パース

物件概要

住所

川崎市高津区北見方1-44-13

総戸数

4戸室

間取り

【テラスハウス】
2LDK+S 81.26㎡ 2戸・3LDK+S 88.95㎡ 1戸

【戸建】
3LDK  89.68㎡ 1戸

『フリースペース』 長屋

使い方を限定しない自由な空間

 フリースペースは、その名の通り、特定の用途を限定せず、住む人のライフスタイルやニーズに合わせて自由に使える多目的空間のことです。このフリースペースは、エアコンが設置可能な上、コンセント、電話、LAN配管も完備されているため、快適性と機能性は抜群です。

【フリースペースの多様な活用例】

・趣味の空間:読書、手芸、楽器演奏など、自分の趣味に心ゆくまで没頭できるプライベートな場所として。
・スタディ/ワークスペース:お子さんの宿題や大人のリモートワークなど、集中して作業に取り組める環境として。
・キッズスペース:おもちゃを広げて、お子さんが自由に遊ぶ空間として。

・収納スペース:大型の家具や季節物の衣類などを賢く収納し、住まいをすっきりと保つ場所として。
・物干しスペース:雨の日や花粉の時期でも、安心して室内干しができる便利な場所として。

 部屋のように明確な役割が決まっていないこのフリースペースは、ライフステージの変化や家族構成の変化に合わせて、その使い方を自由に変えられます。住む人の想像力次第で、その価値を何倍にも高めることができる、現代の住まいに求められる柔軟性を持った魅力的な空間と言えるでしょう。

最新情報 

戸建て住戸は木工事が完了しました。南・西・北の3方向から光が入るので、明るく開放的な心地よいリビングになりそうです。

 ストーンズでは、賃貸事業に特化した強みや経験を活かして、専任の建築士やデザイナーが新築プロデュースの企画・設計を行っています。建替えをご検討のオーナー様はぜひ一度、ご相談下さい。