入居者様プレゼントが新しくなりました!
ストーンズでは、ストーンズの管理物件を契約し、ご入居いただいたお客様に、感謝の気持ちとサプライズを込めて、プレゼントしています。『生活に癒しを』と、サボテンなどの多肉植物から始まり、最近まではタオル・トイレットペーパー・ …
ストーンズから賃貸に関する様々な情報を発信しています!
ストーンズでは、ストーンズの管理物件を契約し、ご入居いただいたお客様に、感謝の気持ちとサプライズを込めて、プレゼントしています。『生活に癒しを』と、サボテンなどの多肉植物から始まり、最近まではタオル・トイレットペーパー・ …
ストーンズの社屋は、春になると枝垂桜がきれいに咲く二ケ領用水沿いにあります。この日は、社内の通常清掃の他に、社屋前の道路やこの二ケ領用水沿いなどの一斉清掃を行いました。普段、忙しいことを理由に、つい後回しにしてしまう敷地 …
ストーンズでは、毎年11月に日頃の感謝の気持ちを込めてオーナー様を畑にご招待し、収穫祭を開催しています。ただ、一昨年は台風、去年は新型コロナウィルスの影響で中止にせざるを得ませんでした。しかし、そんな中でもどうやってオ …
ストーンズグループの新型コロナウイルス対策 ストーンズグループの主な取り組み スタッフの体温提出 ストーンズグル―プの全スタッフは、出勤までに体温の提出が義務付けられています。37.5度以上又は平熱より1度以上高い場合、 …
新年のご挨拶 ストーンズグループ 常務取締役 石井 亮 年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年はコロナに始まりコロナに終わった年でありました。経済の混乱はもちろんのこと、我々の生活様式さえ変えてし …
すっかり有名になった華やかな溝の口駅のイルミネーションですが、ストーンズも溝の口の駅に負けじと毎年恒例の店舗クリスマス装飾を施しました! 夜はムーディーな雰囲気です♪是非見にいらして下さい。
弊社の管理オーナー様の稲刈りのお手伝いを毎年しているのですが、今年も北杜市までお手伝いに行ってきました! こんな感じの美しい所です。 まずは稲を干す台を作ります。 そして稲をバリバリ刈ります。 稲を束にしたら干します。 …
「ストーンズ自然塾プロジェクト」とは、ストーンズ20周年を機に、オーナー様と持続的に楽しい時間を共有する企画としてスタートしました。南足柄市で耕作放棄地の開墾から始め、スタッフが有機無農薬野菜を栽培。育てた野菜は、日頃の …
コロナ対策のアクリルパーテーションを設置した時に、受付をもっと素敵に出来たらと思い、ストーンズの2F受付部分を改装することにしました。 お客様の来店が分かりやすく、仕事中のスタッフの姿が見えにくいパーテーションを試行錯誤 …
少しずつ秋らしくなっていますが如何お過ごしでしょうか?秋といえば、もはや日本でも風物詩になりつつあるハロウィンの装飾をストーンズ・アフィット店舗に施しました! 可愛いゴーストがいっぱいのお店になりました! 入口ではゴース …