Gratina
ー グラティーナ ー
ホビーをコンセプトにした賃貸マンション
新築プロデュースの内覧会を開催しました!
『ホビーと暮らす』をコンセプトに、ストーンズがプロデュースした新築賃貸物件の内覧会が、12月6日と7日の2日間にわたり開催されました。
今回の物件は、アウトドアギアを収納できる広い玄関土間や防音ルーム、お洒落で機能的なフレームキッチンなど、住まい手が日々の暮らしをより楽しく過ごせる工夫が随所に盛り込まれています。
外観デザインには、ブルックリンの街並みを思わせるヴィンテージ風タイルを採用。時を経るごとに深まる風合いが、まるで昔からそこに佇んでいたかのような、新しさと懐かしさを兼ね備えた雰囲気を生み出しています。
内覧会にお越しいただいたオーナー様からは、『ストーンズさんが手がける建物は、ハウスメーカーにはないオンリーワンのコンセプトが魅力的ね』といったお言葉をはじめ、多くの嬉しいご感想をいただきました。ストーンズが提案する多彩なコンセプトに対しても、深いご興味を持っていただく機会となりました。
全室広い土間があり、自転車が置けます。
開放的な1Rはフローティングフロアになっているので、空間にメリハリがつきます。
ワークスペース付の広々1Rです!
防音ルーム
1LDKの洋室
マッスルバー&大きな鏡付きの部屋
沢山のオーナー様にご来場いただきありがとうございました!
このたびの内覧会には、たくさんのオーナー様にご来場いただき、心より感謝申し上げます。ストーンズでは、今後も既成概念にとらわれることなく、新しい価値を創造することに挑戦し、他にはないユニークで楽しいコンセプトの住まいを提供できるよう全力を尽くして参ります。
今回の物件にご興味をお持ちの方、または売買・相続・土地活用などでお悩みの方は、どうぞお気軽にストーンズまでご相談ください。
ストーンズ賃貸経営セミナー
弁護士から学ぶ
転ばぬ先の相続(争続)対策セミナー
誰にでも訪れる相続ですが、いざとなると何から始めればいいのか分からないものです。例えば『遺言』、『任意後見』、『家族信託』ってどういうもので、そもそも自分の親の場合は何を対策しておけばいいの?…
転ばぬ先の相続(争続)対策について、『相続と不動産に強い弁護士』が、事例も交えて分かりやすく解説します。ご期待ください!